平面・円筒研削
天野工業が得意とするのは、大物から小物までの高精度な平面・円筒研削加工です。
これまでも航空機・自動車・工作機械・検査治具など、超精密部品を手掛けながら着実に実績を積んで参りました。
また、時代のニーズを捉え、積極的な設備投資や特殊素材の研削を実現するべく研究開発等も行ってきました。
結果、弊社の技術は、ミクロンレベルの寸法精度をクリアできるまで進化を遂げています。
天野工業が誇る平面・円筒研削技術を是非ご覧ください。
※詳細やご相談は、弊社までお問合せ下さい。
特徴1:大型加工品×量産
加工設備
ロータリー研削(立軸円テーブル平面研削盤 東芝機械)
研削の特徴
テーブルΦ1600mmのため、対角が1,700mmまでのワークサイズが可能。
焼入れ(焼鈍処理)S45C→平面度:0.1~0.15mm(1000mm角の場合)
素材
SS,S45C,FC,アルミ,SUS,SK
実績業界
工作機、自動車、治具、刃物
特徴
大物研削から小物の多数個研削可能(同時加工にて同一寸法に仕上る)
特徴2:大型加工品×少ロット
加工設備
内外径を研削する円筒研削盤(CNC立形複合研削盤 TAIYO KOKI)
研削の特徴
内径:Φ50~Φ1200mmまで
外形:Φ50~Φ1200mmまで
精度:真円度0.002㎜以下(ワンチャックにて、内外径同時加工)
直角度0.002㎜以下
素材
SS,S45C,FC,アルミ
実績業界
工作機
特徴3:小物部品×量産
加工設備
NCロータリー研削(NC横軸円ロータリー平面研削盤 アマダマシンツール SSR-5)
研削の特徴
サイズ:Φ510mm
可能精度:磁性薄板の加工で、t=1.0mmまで加工可能
ワークサイズ:Φ500mm以内、角板は100×150mm大まで可能
研削の特徴等:精密チャックにてシム0.8mmまでは加工実績有り(平行度0.007㎜以内)
素材
SK,SS,S45C,真鍮
実績業界
刃物、航空機、自動車、工作機
小物部品は磁性板に切り込みを入れて研削し、研削完了後、全ての部品を取り外します。
特徴4:小物部品×少ロット
加工設備
平面研削(超精密横軸角テーブル平面研削盤 長島精工)
研削の特徴
サイズ:400×800mm
可能精度:平面度0.005㎜
研削の特徴:精密チャックの為、溝板加工が可能
素材
SS,S45C,SK,超硬,アルミ,SUS,アルミ
実績業界
航空機、工作機、産業機械
細かな部品については、少ロットからの研削対応も行っています。